ブログ– category –
-
カンファレンス
みなさん、こんにちはブログ第418弾です。 先週から子供たちは試験が近づいてきたため、忙しくなってきたので夕飯を買ってきました。私が高校生の頃から行っている定食屋で、久しぶりに行きました。子供の分と買いましたが、冷静に考えてみると値段が学生の時と比べて500円くらい上がっていました。時の移り変わりを感じた時でした。 さて、先週は友人の社長さんの招待で、Tカンファレンスというイベントにパネラーとして参加してきました。初めてのことで何も分からず参加させてもらいました。出演するよりも2時間くらい早く会場に入り、雰囲気を確認させてもらいました。結構な人の多さと盛り上がりに驚きました。また、たくさんの登壇者がいましたが、主催者側の手際の良さと... -
出張
みなさん、こんにちはブログ第417弾です。 出張中に良く、奥さんにテレビ電話をするのですが、ある日はなぜか娘と10分くらい話をする機会がありました。コンセプトの話をさせてもらいました。娘はすごく感心しながら、また質問もいくつかしてくれました。感心しながら聞いてくれていたので、こちらも調子にのって色々と話をしてしまいました。そうしたら、娘からお父さんもう夜遅いのでそろそろ寝ても良い?と言われて、ごめんなさい、と言って切りました。その時はベトナムに出張中でした。時差を忘れていました。でも親としてはすごく嬉しい時間でした。 さて、先週はそのベトナムに行ってきました。ベトナムの大学を回り、インターン生の募集のため、学生にプレゼンをしてきま... -
状況判断
皆さん、こんにちはブログ第416弾です。 先日、息子たちに、息子たちのように髪を少し伸ばそうかなと言ったら、少し驚いた顔をされてしまいました。その後、ある朝、娘が洗面所にいたので同じことを話しました。そうしたら娘が、男は短髪だよと言われてしまいました。以前同じことを娘は友達に話をしたらしく、友達からは娘は安定感バツグンだねと言われたらしいです。 さて、以前も書きましたが、状況、状況の対応って本当に難しいですね。ましてや自分の感情が入ってしまうと尚更難しくなります。AIは感情もなく、素直な意見を述べてくれるようです。結局、それをどう判断するかはありますが、人間よりシンプルに良い意見をくれるような気がします。歴史の本でも教えてくれるよう... -
出張
みなさん、こんにちはブログ第415弾です。 最近、息子が私の会員特典で無料でトレーニングジムに入会しています。楽しいのか、頻繁に通って、それも有酸素運動をしないのに1時間30分くらいかけてトレーニングをしています。何かに打ち込んでいる姿と本人の体を見ると鍛え上げられているので、すごいなぁと思います。以前、他のジムに通っていた時に、ベンチプレスで80キロまで上げる事ができました。しかし、今のジムで違う似た機械ですが、最初が26キロで今は44キロまで上げることができるようになりました。ですので、息子に何キロを上げる事ができるのか尋ねてみました。数回であれば78キロを上げる事ができたらしいです。しかし、息子は気を使って私の方が絶対筋力が... -
体調
皆さん、こんにちはブログ第414弾です。 先週は学生時代の先輩の子供たちとゴルフに行きました。その子が上手なのは聞いていましたが、身長は170cm、体重55kgとスポーツ選手にしては少し痩せているようにも思いましたが実際の飛距離は当たると300ヤードは超えるほどでした。改めて、ゴルフに体重は関係ないのではと思える瞬間でした。また、新たな経験を積ませてもらいました。 さて、先週は少し体調が悪く、しかし病院に行くほどでもありませんでした。しかし、出張が多く続くので、念の為、病院に行くと私の歳になると比較的出やすい症状でした。初めてのことなので、ただただそういう歳になったのかと受け止めていました。お陰で対応方法を聞くのを忘れてしまいました。... -
出張
みなさん、こんにちはブログ第413弾です。 先週、娘と会話をしていたら、最近、娘のお気に入りは松田聖子さんの赤いスイートピーだそうです。朝、洗面台で合うと結構気にいっているようで彼女も忙しいので、少しの時間でしたが昭和歌謡曲のテレビを一緒に見ました。その時に思ったのが、普段当たり前と思っていることが当たり前で無くなることもあります。その辺りを意識しながら家族仲良くしていきたいと思います。 さて、先週はベトナムに出張に行っていました。初日は現地の銀行へ挨拶に行ってきました。二日目はハイフォンに行き、色々と打ち合わせをしてきました。まだまだお互いの良さを知るのに時間がかかりそうです。ただ、お互いの気持ちは変わっていないので引き続きどう... -
通常ではない
皆さんこんにちはブログ第412弾です。 先週、私が好きなお蕎麦をネットで買いました。娘が食べたいというので、油が入っているから少しカロリーがあるよと言ったらカロリー気にしたことないから大丈夫と言われてしまいました。若いっていいですね。 さて、皆さん、うまくいきすぎるってことありますか?人間関係でもそうだと思うのですが、縁というものは、本当にタイミングで素晴らしいものだと思います。しかし、例えば何かのタイミングで予定通りいかなくなることもあります。昔の私ならそう思えないかも知れませんが、私はそういう時に、有り難く思うことがあります。永く、取り組みを続けていきたい、そう思うと何か起きないことの方が通常ではないかも知れません。通常でない... -
教え
みなさんこんにちはブログ第411弾です。先日、朝ジムに行ってトレーニングを行いました。その後、久しぶりにあるハンバーガーストアのドライブスルーに行きました。そのお店は最近家の近くにできました。ドライブスルーも2列あって、注文をしやすい感じでした。一台、注文をしていたので、後ろに並ばずに隣のレーンに行きました。待っても注文を取ってくれず、隣の一台が注文を終えると、店の人が申し訳ありません。少し待ってくれませんか?と言われ、わかりましたと返事をしました。その後注文を行い、お金を払う場所まで移動するとまた、店の窓から出てきて、またお待ちください。と言われました。その後、商品を貰うまで少し時間がかかりましたがまた謝罪を言われて、私は良い... -
映画
みなさんこんにちはブログ第410弾です。 先週、実は私の誕生日がありました。51歳になりました。妻や子供たちも祝ってくれました。有難いことに、娘と下の息子は直接、おめでとうと言ってくれて上の息子は旅行中でしたのでLINEでおめでとうと言ってくれました。三人からのプレゼントはタオルをくれました。最近、私がよくジムに行くことが理由だったようです。小さいときは可愛らしいプレゼントが多かったですが、最近はオシャレTシャツをくれます。選ぶものが変わってきたなぁと思いました。しかし、一番うれしいのは三人の仲が良いことだと思います。 さて、先週は珍しく映画を見に行ってきました。皆さんもご存じの「国宝」という映画です。妻と下の息子と三人で見に行きました... -
歴史を知る
皆さん、こんにちはブログ第409弾です。 最近、ゴルフの調子が良くなりました。ある動画を見ていたら、その方のゴルフの秘訣は重たいクラブで素振りをしたことだと言っていました。私も今更ながらに朝、毎日素振りをしていました。そうしたら、普段から力の入れ過ぎに気づきました。元々、時間がないのであれこれと練習に時間を費やすことが出来ないので振り方を考えるより、やはり一番大事な力を抜くことを改めて気付かされました。力が入ってしまうがために余計なスイングをしてしまうのかも知れません。 これはゴルフに限ったことではないような気がします。目の前の結果や欲に忙殺されて小細工などをしないようにいつも前向きでリラックスした状態で望みたいものです。 さて先週...