佐野開所式

みなさん、こんにちは。
ブログ第111号です。
ぞろ目です。
100回を先日過ごしましたが早いですね。もう111回です。

最近は初めて会った方でも『ブログ毎週見てますよ!また来週も楽しみにしてます』
と言われてうれしい限りだと思っています。

マンネリは禁物ですが、やはり継続は力なりですね。
さて、今週は南日本の新たな拠点として
栃木県佐野市に物流センターをオープンしました。

改めてご紹介しますと
敷地4000坪弱
建物の延床が3700坪
三温度帯のセンターで
立地は東北道の佐野サービスエリアから
車で3分程度、佐野サービスエリアは上下線大型車両乗り降りできると
非常に交通に恵まれております。

そんな場所にオープンさせて頂きました。

そのオープンに伴い、
先週開所式を開催させて頂きました。

参加して頂いた企業の方たちは予想を上回り
160人ほど参加して頂きました。

来場順にセンターを案内させて頂き、
センター見学して頂いたあと、
開所式を行い、まずは私のあいさつをさせて頂きました。

このセンター建設への思いや、
これからの南日本にとって重要拠点となる
意味合いを説明させてもらいました。

そのあと来賓の方たちから祝辞や乾杯の
あいさつを頂いたりしました。

熟練の方たちのあいさつですごさというよりは熟練故の
和やかな雰囲気で南日本らしさが出る雰囲気に盛り上げをして頂きました。

あまり、盛大な会とまではできませんでしたが、
皆様に本当にお忙しいなかお集まりいただき
盛り上げて頂いたと思っております。

挨拶の時も御礼を申し上げましたが、
またこの場を借りて御礼を申し上げたいと思います。

『皆様、本当にありがとうございました。』

私は今回の開所式で感じたことは、
たった数時間の開所式にも関わらず全国からお集まり頂いたことに
本当に感謝を感じております。

また、拠点として、事業として、
南日本の新たな需要拠点とお話をさせて頂きましたが、
インフラだけでなく、魂も新たなステージとして立ち上がりました。

殆どのメンバーが南日本のプロパーのメンバーではなく、
新たなに入ったメンバーが主で作り上げてくれたこと、
これは南日本の転換を迎える良い機会だった思います。

これは私にも言えることではもちろんあります。
私自身も非常に新たに襟を正すタイミングでもありました。

こういったチャンスというのはなかなかないと思います。
この素晴らしいチャンスを社員全員で好機ととらえ
邁進していきたいと思います。

最後にもう一つ嬉しかったことをお伝えしたいと思います。

久々の大型スポットイベントでしたが、
幹部みんなでもう一段上のステージに
あげてくれたような気がします。

今まで以上に会社らしく準備から
実行まで行ってくれたと感じました。

やはり、こういった新センターの開所を迎えるにあたって、
一つ上のステージに上がってくれたと思います。

そう言った意味ではこういったみんなが
成長できるイベントは大事ですね。

そうだ、そうでした。
もう一つ嬉しかったことがあります。

開所式が終わったあとに参加した
南日本のメンバーで写真を撮りました。

写真を見たらみんな笑顔で良い写真でした。

この写真を見たらこの佐野物流センターの事業は
成功間違いなしですね。

ご参列の皆様本当にありがとうございました。

ではまた来週お会いしましょう!!

目次