無刀

皆さんこんにちは
ブログ第348弾です。

先週も出張がありました。
いろんな方からお誘いを受けて非常に有り難く感じております。
久しぶりのメンバーでしたが、普段の会話とは違った内容で、私自身もリラックスできた気がします。

さて、今週は『無刀』について書きたいと思います。
『無刀』というとどんなイメージをお持ちでしょうか?
剣が無い、弱いイメージでしょうか?
それとも剣が必要ないほど強いイメージでしょうか?
私の好きなマンガ『バガボンド』では、剣を極めれば極めるほど、剣が必要なくなる。
初めは自分を強く見せたい、強くなることで褒められたい、称賛されたい
そういった理由で剣を極めようとする。
いろんな理由があると思います。
しかし、命のように見立てた剣はそんな小さいものですか、
精神的にも技術的にも極めると剣が必要となくなる
私はそのように解釈しました。
言葉で言うほど簡単なことではないですよね?
でも、私がするゴルフでもそうかもしれません。
本当に極めてくると、もしかしたらあまり道具に執着する必要はなくなるかもしれません。
もちろん道具の差はあると思いますが、誤差の範囲かもしれません。
私が以前、よく読んでいたアドラー心理学でも色々と提言していますが、
その先にはアドラー心理学自身が誰も思い出さなくなる時が来るかもしれない、
アドラー派が存在していたことすら、忘れられてしまうのかもしれない。
しかし、アドラー派の存在そのものが忘れられること、
それは彼の思想が一学問分野から脱皮して、人々のコモンセンス(共通感覚)となることを意味するから
と言っています。
一つの分野を極めようとしてある線を超えると普通の状態になる。
緊張することもそうかもしれません。
慣れてくると一般のような状態になります。
私の場合ですと、分厚い手帳を持っていて、
いろんな事を書き込んでいつでも思い出せるようにしています。
言わば、私にとっては刀のような存在です。
しかし、極めると手帳すら要らなくなるのかもしれません。
(いろんな事が次から次へ起こるので難しいかもしれませんが、)
英語の勉強でテキストもそうですよね。
極めるともうその本は必要ではなくなる。
『無本』になる。

改めて思うと何でもそうかもしれません。
初めて、iPhoneを手にした時、希少価値もあり、興奮したと思います。
しかし、それが段々と当たり前になると我々の中でコモンセンスとなる。
そうするとまた新しいものを求める。
一つの現象の中で刀という部分にフォーカスすると
『無刀』や『手帳から卒業する』が一つの区切りかもしれません。
しかし、より良いものへ導く、発展するとなると
また新たな『刀』や『手帳』のようなものを求めるのかもしれません。
『無刀』を一つの例に自分の人生の中で極めたい、乗り越えたいと思うことがありますが、
永遠のテーマかもしれません。
常に思いながら、また新たな発見があった時はこのブログでシェアできればと思います。

先週はそんな週でした。
また来週お会いしましょう。


Blog No. 348th “Swordless”

Hello everyone, this is the 348th episode of my blog.

There were a lot of business trips last week too.
I feel very grateful to receive invitations from various people.
Although it had been a long time since I met them, I had a lot of fun, and we could talk about different topics than usual.

A book I often read is Adler’s Psychology.
The book has various recommendations. Such a time might come when Adler’s Psychology is not needed in the future.
They might forget the existence of Adler’s group.
Forgetting the existence means that it becomes common sense for people, after his ideas will no longer be a single academic discipline.
We try to master one field, and when we overcome a certain line, we can have common sense.
For example, tension might be so, too.
When we get used to something, we can overcome something.
In my case, I have a thick day planner.
I write down various things in it so that I can always remember them.
So, to speak, my day planner is a thing like a sword.
But when I master my day planner, I might not need it anymore. (Though, since various things happened one after another, it might be difficult.)
It`s the same with textbooks when I study English.
Once I have mastered it, I don’t need that book anymore.
It becomes “bookless”.
When I think again, everything might be so.
When I got my first iPhone, I remember that I was excited because of its rarity and value.
But as it becomes more and more commonplace, it turns into common sense for us in our daily routine.
And so we seek something new.
If we focus on a part called “sword” in our phenomenon, “swordless” and “graduating from my day planner” may be seen as one breaking point.
However, if it leads to something better or makes development, we would probably seek something like a new “swordless” and “ day planner” again.
There are goals that I want to master in my life, using examples like a sword.
But it may be a timeless and eternal theme.
Thinking about it always, I hope to share discoveries on this blog when I find something new.
This week was a week of these thoughts.

See you next week.
Sincerely yours,

目次