二兎追うものは、、、

皆さん、こんにちは
ブログ第327弾です。

震災が起きて10日以上が過ぎました。
被災地の方達は避難所生活を行なっていますが、復旧は全く目処がたっていない中、
少しずつ支援物資などで

久しぶりに美味しいものを食べた
お風呂に入れることができた

というニュースを見てホッとしています。
物流として、お客様からの配送の応援を依頼されたり物資の輸送をお願いされたりと
本当に被災地の方達へ何もできないですが、少しでもお役に立てる場面があるとホッとします。

何もお役に立てない分、自分たちとしてしっかりと震災が関東に来た時への対応方法であるとか
だからこそ今をしっかり一生懸命生きることで結果的に、何かお役に立ててることもあるかも知れません。
そう信じて、できることからしっかりと業務を行なっていきたいと思います。

そんな中、今日は『二兎追うものは一兎も得ず』について自分なりに感じたことを書きたいと思います。
ネットで調べてみると

『うさぎを二兎同時に追いかけても、結局両方とも捕らえることはできない。
  二つのことを同時に成し遂げようとしても、結局どちらも失敗に終わる』

と書いてありました。
私も元々せっかちで欲張りなので何でもしたがる方で
前職の時も、上司によく怒られたことを覚えています。
仕事を終わらせて早く帰りたかったので
上司からの電話に対して、違う作業をしていていた事がバレて怒られたのです。
自分自身の経験でも社長になった時に、まずは自分ができる身近な事から始めたことが
良いきっかけになったような気がしています。

前にも書いたかも知れませんが有名な経営学者、ピータードラッカーも
本の中で
『あらゆる事を少しずつ手掛ける事は最悪である。
 如何なる成果も挙げられない。
 間違った優先順位でも、無いよりマシである』
と書かれています。

そうなんですよね。
先ほどの『二兎』の意味でもそうですが、同時に成し遂げようとしたり、
いろんな事に手を出すのが良く無いのかも知れません。

しかし、世の中ってトレードオフ(二律背反)なことが殆どですよね。
売上を上げなければならないですが、利益もしっかり、
社員の方達の待遇も良くしなければなりませんが、利益もなんてことが多いですよね。
常に選択肢に対して決めなければならないことだと思います。
だから優先順位が大事なんですね。

以前、書いた言葉でもう一つ私の好きな言葉に

『変えられものを変える勇気を、変えられないものを受け入れる冷静さを、
 そして両者を識別する知恵を与えたまえ』

これも優先順位を決めるための心がけの様な気がします。
変えられないものに対して意地になってしまう時があります。
そういったものをしっかり認識しながら優先順位をつけ、しっかり対応できる人でありたいと思います。

災害もそうですし、いろんなことが起こります。
また今年は『選挙イヤー』で台湾の総統選を皮切りに各国で選挙が行われます。
ということは同時にいろんな事が起こる可能性もあるかも知れません。
ですので、しっかり自分の中で優先順位つけしっかり対応できる人でありたい。
なりたいではなくありたいと思います。

今週はそんな週でした。
来週、またお会いしましょう!!

目次