みなさん、こんにちは。
ブログ第52弾です。
おかげ様でこのブログを始めて1年が経過しました。
みなさんのお陰で少しでもみなさんに役立つ情報や
私の感じたことや考えていることを知って頂ければと思い始めました。
最初はどうなるかと思いましたが、何とかここまでこれたのも皆さんのお陰だと思っています。
これからも頑張りますので引き続きよろしくお願い致します。
さて、先週はお客様主催の海外研修で台湾の台北市に行ってきました。
最近はおかげ様で研修で海外に行く機会も増え、私自身も今まで日本でしか
知らなかったことに対して、違った見方や環境を知ることができて非常に勉強になっています。
先週の研修もメーカーさんの工場を見学したり、店舗を見学したり、
小売りの本部さんへ行き、台湾の状況などを勉強させて頂きました。
そんな中でもちろん国によっても出資の考え方が違っていたり、
関税のかけ方が違っていたりと面白いと感じましたが、台湾では本部さんが
物流会社に出資しており、一体となって運営していることに面白さを感じました。
日本ではほぼアウトソーシングですが台湾では比較的納品方法のルールが
簡素化されていたりとシンプルで日本ほど複雑ではないので、
本部が出資されて、運営を出来ているのかなと感じました。
日本も人手不足の影響で納品ルールや環境がどんどんと軽減されていくと
だれでもできるようになってくるので更に競争が激しくなってくる部分もあるのかと感じました。
同業だけでなく荷主さんやもしかしたらマテハンメーカーさんでも物流業務に
携わる可能性もゼロではありません。
まぁ少々大袈裟かもしれませんがそんな感想を持ちました。
店舗はコンビニも見たのですがずいぶんと日本より進んでいて、
Amazon Goのように無人店舗だったり、ロボットがコーヒーを入れていたりと
びっくりしました。
日本よりもスマホの普及率も相当でレシートにも一工夫も二工夫もありました。
今回は国を知るだけでなく流通の部分でもかなり日本と
環境が違ったので刺激を受け良い勉強になりました。
ではまた来週お会いしましょう!!