2025年3月– date –
-
数字に強いこと
皆さん、こんにちはブログ第388弾です。 先日、夜寝ていて、ふと起きたら生まれて初めて英語で会話をしている夢を見た事を感じました。特にこのタイミングで英語がうまくなったと実感はしていませんが、ようやく見られるようになったかと思いました。会話の内容はあまりポジティブな話ではなかったです。何でもそうだと思いますが、やはり急な変化は無いと思って地道にやることが大事ですね。 さて、先週のある日、会長と下の息子と三人で会う機会がありました。当然、会長と私で仕事の話ばかりしていました。その合間には会長が息子に対して、『会社に入ったら数字に強くならないとダメだぞ』と言ってくれました。三人での会話を終え、息子と帰宅途中に息子が、「おじいちゃんから... -
健康
皆さん、こんにちはブログ第387弾です。 最近、暖かい日が多かったですね。先週はゴルフに行き、今年初めて半袖でゴルフをしました。最初はひどいショットでしたが、前半の途中から少しずつ良くなり、ドライバーは飛距離が伸びた感じで一緒に回った方も驚いていました。私自身もびっくりするくらい以前と距離が違っていたので驚きました。家にいる時は毎朝素振りを50回行っています。その成果が少し出たのか、陽気が良くなってたまたま良い球が出たのかわかりませんが、また次回が楽しみです。 ここ一年くらい、体重を減らすために、縄跳びをやったり、ウォーキングをしたり、エアロバイクをしたり、試行錯誤でした。また前のようにランニングをすれば以前に比べて疲労が増え、継... -
シンガポール出張
皆さん、こんにちはブログ第386弾です。 先週は、シンガポールに出張に行っていました。いつもだと2泊3日でしたが、今回は3泊 4 日でした。今回は、春節の繁忙期を終えたお礼のパーティーも兼ねていました。初日は、初めてマレーシアにシンガポールから車で入国しました。マレーシアは生まれて初めての訪問でした。また、車で国境を越えるのも初めてでした。倉庫を2件見学しました。一つ目は委託している倉庫で、オレンジなどの重量を一つ一つ計りながら仕分けをする機械でした。また倉庫の高さは非常に高く、日本とは比べものにならない高さでした。もう一つは比較的小さいですが、非常に使いやすそうな倉庫でした。 そのあとは、シンガポールに戻り、また何件か物件を見ました...
1