2025年4月– date –
-
協力会
皆さん、こんにちはブログ第394弾です。 朝、食卓で朝ご飯を食べていたら、娘の近くにおいしそうなサラダがありました。妻に私の分はと聞くと、もうないと言われてしまいました。その後、娘にいただきまーすと嬉しそうに言われてしまいました。上の息子も降りてきて、会話をしている時に私が、下の息子を会社に連れていったら幹部にイケメンですね。と言われたと話をし、上の子達はもっと美形ぞろいと言おうとしたら私の会話が可笑しかったのか娘と上の息子にクスクス笑われてしまいました。 先週は南日本の協力会を開催させて頂きました。会の会長の挨拶のあと、私の方で挨拶をさせて頂きました。例年と違って今回はパワポを使ってプレゼンはしませんでした。うちの幹部がパワポ資... -
入学式
みなさん、こんにちはブログ第393弾です。 今年の桜は長く咲いていたようで、みなさんもたくさん見る機会があったと思います。私は3月から4月にかけての時期が一番好きです。気候的にも良く、すごく過ごしやすいと思います。 さて、先週は記憶によると生まれて初めて箱根神社に行ってきました。雨の予報でしたが、何とか天気がもってお参りすることができました。ものすごく神秘的な気分になりました。神社に近づいたら、天気の様子も変わり、より神秘的になりました。神社とか寺巡りは結構好きですが、あまり機会もなく、素晴らしい経験でした。 さて、先週は下の息子の入学式に行ってきました。これでようやく義務教育は終ることになりました。早いものですね。去年の暮れに、ワ... -
研修
みなさん、こんにちはブログ第392弾です。 以前、自分のゴルフスイングを見て、愕然としたお話をしたかと思います。中々練習に行く暇がないので、毎朝、50回素振りをしています。数えたら、先週で5000回素振りをしました。という事は100日素振りをした計算になります。先週、たまたま妻と久しぶりに練習でも行こうかという話になり、行ってきました。スマホで私のスイングを録画して貰いました。期待も込めて動画を見ると、全く改善されておらず、驚きました。5000回ではまだ足りないのですね。 さて、先週は2回、新入社員の研修に参加してきました。1回目は外部講師で、2回目は物流センターに行って、うちの幹部が講義を行っていました。外部講師の時は、ビジネス... -
入社式
みなさんこんにちは、ブログ第391弾です。先週は上の息子2人で会食しました。会場で待ち合わせすると、カバンを持っていたのでどうしたの?と、聞くと図書館で勉強してから来たみたいです。お姉ちゃんに言わせるとまだまだのようですが、少しずつ自覚が出てきたようです。いろいろ仕事の事、会社を継ぐにはどうしたらいいのか?ほぼ私の経験談の押し付けでしたが、素直に聞いてくれる姿を見て親としては嬉しい限りでした。 さて、先週は南日本運輸倉庫と昭和冷凍との合同入社式がありました。今回から新しい取り組みです。総勢26名でした。結構緊張している姿に、新鮮さを感じました。出席者は娘の一つ上の世代になってきました。 新入社員の中のひとりは、元々南日本の営業所で...
1