みなさん、こんにちは。
ブログ第68弾です。
以前、息子たちがサッカーを始めた話をしましたが、
最近休みの日は朝、公園までジョギングでむかい、
公園で娘も含めてサッカーをやっています。
最近はこの時が一番腹を抱えながら子供たちと交えている感じで
私の一週間のうちでもっとも楽しみの一つとなりました。
パスとかシュートはよくやるのですがリフティングが全くできないので、
以前コーチからも非常に大事だと聞いていたので、
紙風船を買いました。
紙風船だと落下速度が遅いので私でも
うまくすれば20回くらいはできます。
娘も含めて家の中で紙風船を使いながらリフティングを楽しんでいます。
サッカーボールなら1,2回しかできませんでしたが、
紙風船だと10回近くできるようになりました。
そうやってできる回数が増えると本人たちも楽しんでいるようで、
率先して紙風船を相手にリフティングを行っています。
これが早くサッカーボールに変わると良いのですが、
もう少し時間がかかりそうです。
さて、先週は南日本グループの幹部の新年会がありました。
総勢で27名でした。ゴルフ場や道の駅やビル管理会社の
メンバーは入っていないので、彼らをいれたら30名超えになる人数です。
また改めて確認するとうち、9名が1年以内に入社や
グループに入ったメンバーでした。
冒頭は私から去年の反省と今年の
グループの方針を説明させてもらいました。
資料はすべて自分で作成し、自分で説明をさせてもらいました。
まだまだ内容不十分な点などあるかもしれませんが、
まずは自分自身の今の思いを臆することなく、発表させてもらい、
そして反省やより良い方向へするために
修正することが大事だと思っています。
完璧なものにするために、臆するよりも、
ある程度納得できればどんどん発表し、反省点があれば
修正して行くことが大事だと思っています。
そうした方が自分自身の中での成長も早いと思うからです。
会社もより良く早く成長できると思っています。
実践を行えばその分だけ気づきもより実りが多いと思っています。
ですのでフィードバックする、皆さんの意見を聞くことができる
精神的な成熟度が求められると思います。
課題はつきませんからまだまだ修行が必要のようです。
また、先週は盛りだくさんな週で所長会議もありましたし、
新年の営業所周りもありました。
所長会議での反省はもっと数値的に具体化された目標を
発表できなかったことであり、新年営業所周りは少々時間に
追われながら回ったことでした。
もっと余裕をもって行けばもっとゆっくり会話も
できたと思うでしょうし、実際に会話が足りなかった気がします。
何も新年は新年として行い、別途営業所周りに時間を
かけたいと思いました。
平均15分くらいの滞在時間で12件回りましたが、
いくつも課題や気づきがありました。
やはり現場は宝の山ですね。
ではまた来週お会いしましょう!!