面談開始

みなさん、こんにちは。
ブログ第155弾です。

最近はあまり良い天気が続かないですね。

息子たちもサッカーの練習が中止だったりする日が多く、
悔しがっています。
来週からは天気も少し回復するようですから
子供たちも喜ぶことでしょう!!

私も徐々にゴルフをする機会も増えてきました。
できるなら青空の下でやりたいものです。
先週は私も久しぶりにハーフだけは
ベストスコアタイでしたので良かったです。

面白い話があります。
苦手意識があり、ズーっとお蔵入りにしていた
パターをもってきて使用しました。
苦手意識があって最初はイージーミスをしていましたが、
あるときヒントが浮かんできて、構えを変えたら
そこから入るようになりました。
ベストスコアタイの方はパット数が
13パットと久しぶりの好パットでした。
不思議なモノですね。

半年間くらい苦手意識があって、
何ホールか使っては、やはり合わないと思って、
使っては止め、使っては止めでしたが、
あるきっかけを元にこうも変わるモノかと驚いた次第です。
やはり決めつけてはいけないという教訓をもらいましたし、
事業でもそうですがやり方を変えただけで
再生したりそれ以上になったりします。
ですのであきらめずに、
違う見方をすることが大事だと思います。

ある番組を見たときにカップヌードルの生みの親
安藤百福さんが、
『発明はひらめきから。
ひらめきは執念から。執念なきものに発明はない。』
と仰っていました。なるほどと思いました。

さて、先週、先々週からまた社員との
面談がスタートしました。
今回はまた面談する人が数が増えて108人との事でした。
最初は所長だけでしたので40名くらいでした。
ここまで増えた事はそれなりに形づけながらできたことかなと
勝手に自負しております。笑
この面談の肝は質問力にあると思っています。
しかし中々質問が難しいのも事実です。
ただ有り難い事に今までの面談の内容を蓄積していましたので
それを元に話すようにもしています。

面談の目的は「現場での課題や問題点を早期に発見し、
解決につなげること」です。

また「なるべく風通しの良い会社にし、会社の成長のスピードを上げる」
ことだとも思っています。
前にもお話ししたとおり、ここ数年で
南日本に新たに入社してくれた方も20名近くいます。
春は、コロナで面談を延期してしまいましたので
まとめて初めて面談をする人が多いですが、
それはそれで新たな発見があって楽しみです。
先週までに面談を行った中でも、
入社したての方がいました。
その方はまだ入社間もないにもかかわらず
忌憚の無い意見を言ってくれました。
また、物流業界からの出身ではないのである意味、
物流業界の常識に縛られない意見も出て
非常に新鮮な議論ができました。

やはり、先ほどのゴルフもそうですが、
自分だけの見方では限界があることを改めて
知る事ができました。
聞く耳とそれを冷静に理解できる力が大事ですね。

できたらこのブログを読んでもらう事で
自分の会社に対する思いを言いやすく感じてもらえたら有り難いです。
まだまだ、沢山の従業員の方と面談が残っていますが
頑張って行きたいと思います。

ではまた来週お会いしましょう!!

目次