またまた息子のサッカー2

皆さんこんにちは
ブログ第241弾です。

先週は一ヶ月ぶりゴルフをしました。
天気はあいにくでしたが楽しく懇親させて頂きました。
最近はスコアが安定的によくないですが
まぁこういった時期もあるでしょう!
ただ面白いのがある時ヒントを得て、
約30年振りにクラブの握り方を変えました。
これが意外とよくショットだけでなく、
アプローチにも良いことがありました。
まさかアプローチにも効果あるとは思わず
試してみないとわからないことってありますね。
アイアンは良いのですが、
ドライバーなど長いクラブは少し力が入るのか
もう少し慣れが必要そうです。
でもそうやって試して変化があるのは面白いですね。

さて、今週も息子のサッカーの話で恐縮です。
先週は2人の息子がフットサルに参加しました。
相変わらずうまい方ばかりで最初は緊張してか、
積極的にプレーしていませんでしたが
徐々に慣れてきたのかいろんな技を試しながら
やっている姿がうかがえました。
やはり、失敗しても試してみることが大事だと思います。
そこでふと思ったのが
私はサッカーはやったことがないのですが、
そのやったことのないスポーツで
なんとか息子たちをサポートするのは
会社の仕事でも、なんでもかんでも自分でやるのではなく
人に任せることに似ているような気がしました。
以前、ウチのグループ会社の役員のサッカー選手が
息子たちにアドバイスをしてくれた際
その人の顔を息子たちは神のように見ていました。
私には見せたことのない顔でした。
しかしできない分、自分なりに彼らの技術ではなく、
こう言った環境を与えたらもっと自分のポテンシャルを発揮するのではないかと思って
フットサルを調べました。
また必ず送迎をして、私はいつもスマホで撮影し、
後で彼らが振り返りに使用してくれたらと思ったのです。
前回も書いたようにあまりのスピード感と
迫力で私自身も楽しんでいます。
何か仕事上で生き詰まったときは
今回のサッカーのように、教える事ができないから
違った方法でサポートするように
自分がそこそこできるから通り一辺倒のやり方ではなく
視点を変えて新たなやり方を考えサポートしていきたいと思いました。
せっかく私も時間を割いて息子たちに時間を使っているので
少しは私も時間を有効に使わないとですねー

ではまた来週お会いしましょう!

目次