2025年8月– date –
-
教え
みなさんこんにちはブログ第411弾です。先日、朝ジムに行ってトレーニングを行いました。その後、久しぶりにあるハンバーガーストアのドライブスルーに行きました。そのお店は最近家の近くにできました。ドライブスルーも2列あって、注文をしやすい感じでした。一台、注文をしていたので、後ろに並ばずに隣のレーンに行きました。待っても注文を取ってくれず、隣の一台が注文を終えると、店の人が申し訳ありません。少し待ってくれませんか?と言われ、わかりましたと返事をしました。その後注文を行い、お金を払う場所まで移動するとまた、店の窓から出てきて、またお待ちください。と言われました。その後、商品を貰うまで少し時間がかかりましたがまた謝罪を言われて、私は良い... -
映画
みなさんこんにちはブログ第410弾です。 先週、実は私の誕生日がありました。51歳になりました。妻や子供たちも祝ってくれました。有難いことに、娘と下の息子は直接、おめでとうと言ってくれて上の息子は旅行中でしたのでLINEでおめでとうと言ってくれました。三人からのプレゼントはタオルをくれました。最近、私がよくジムに行くことが理由だったようです。小さいときは可愛らしいプレゼントが多かったですが、最近はオシャレTシャツをくれます。選ぶものが変わってきたなぁと思いました。しかし、一番うれしいのは三人の仲が良いことだと思います。 さて、先週は珍しく映画を見に行ってきました。皆さんもご存じの「国宝」という映画です。妻と下の息子と三人で見に行きました... -
歴史を知る
皆さん、こんにちはブログ第409弾です。 最近、ゴルフの調子が良くなりました。ある動画を見ていたら、その方のゴルフの秘訣は重たいクラブで素振りをしたことだと言っていました。私も今更ながらに朝、毎日素振りをしていました。そうしたら、普段から力の入れ過ぎに気づきました。元々、時間がないのであれこれと練習に時間を費やすことが出来ないので振り方を考えるより、やはり一番大事な力を抜くことを改めて気付かされました。力が入ってしまうがために余計なスイングをしてしまうのかも知れません。 これはゴルフに限ったことではないような気がします。目の前の結果や欲に忙殺されて小細工などをしないようにいつも前向きでリラックスした状態で望みたいものです。 さて先週... -
出張
みなさん、こんにちはブログ第408弾です。みなさん、ご存じの通り、日々英語の勉強をしていますがオンライン英会話のLevelが1から2に上がりました。Level2になったら内容ががらりと変わりましたので少々戸惑っていますが、すごく嬉しい気持ちでした。モチベーションが上がってきたのでさらに頑張りたいと思います。最近、息子も日曜日の部活の前に図書館に行って勉強していたようでした。聞くと、「暇だったから」と言っていました。以前は暇だとゲームやスマホでしたが、随分と変わっていくのですね。娘も上の息子の事を随分変わったと言っていました。しかしお父さんの後継ぎという意識は前からあったとも言っていました。娘も良く見ているなぁと思いました。知らな...
1