南日本運輸倉庫のこと– category –
-
立ち上げと60周年
みなさん、こんにちは ブログ第23弾です。 最近は春らしい天気が続くかと思いましたら さらに気温があがり、20度を超える日もありました。 あまりの暑さにハンカチが手放せないくらいでした。 だんだんと暖かく、また日の出も5時台になってきたので 走りやすくもなってきました。 さて、先週は昭島の方で新たな新規業務の立ち上げがありました。 私も初日のスタート前に顔を出して皆さんを激励しました。 まだスタート前でしたのですごく静かな雰囲気でしたが 仕分けと同時に熱気ある現場に変わったことと思います。 私も1時間くらい現場におり、そのあと現場をあとにしましたので 応援者の方たちには挨拶が限られてしまいましたが この場を借りて感謝申し上げます。 また、先週... -
JFN青年部会
みなさん、こんにちは。 ブログ第20弾です。 お蔭様で第20回を迎えることができました。 20回というとブログを始めて約5ヶ月が経とうとしているということですね。早いものです。 最近会う方会う方にブログ読んでいるよと言われると相変わらず照れがありますが、 読んで頂くことを目的にしているのでやはりうれしい限りです。 また「読んでいるよ」とたくさんの方に言ってもらえるように少しでも何か皆さんの きっかけになるような事や「あるある」みたいな事を書いていけたら良いなと思います。 これからも頑張ります。よろしくお願いいたします。 さて、先週はまたしてもイベントがありまして、 2月の頭に鹿児島で開催されましたJFNの、今度は青年部の会がありました。 青年部は私の... -
南日本協力会特別研修会
みなさん、こんにちは。 ブログ第19弾です。 まだまだ寒い日が続いておりますが如何お過ごしでしょうか? 徐々に日が出る時間も早まってきていて、朝に走る身としては朝が起きやすくなって だんだんと春が近づいているんだなぁ~とうれしくなります。 さて、2月は新年会などイベントが多い月でして、先々週はJFNの新年会でしたが 先週は南日本協力会の特別研修会でした。 南日本の協力会は普段我々の物流事業のサポートをして頂いている物流会社さんに 日ごろの感謝の意を表す場であるとともに、いろんなイベントを通して一緒に勉強をして一緒に成長していこうという趣旨で開催させて頂いております。 人手不足や365日の業務の中、参加率が高く、非常に有難いと思っています。 この場を... -
JFN新年会
みなさん、こんにちは。 ブログ第18弾です。 先週末は気温もあがり、過ごしやすい陽気で春に近づいている様子がうかがえる頻度が増えたような気がします。 だんだんと春に近づいてあっという間に春を迎えそうです。 そんなさなか先週は我々南日本も加盟しているJFN(オールジャパンチルドフローズンネットワーク)の新年会が行われました。 このJFNは20数年前に弊社会長が地域No1の企業の方たちの参画を募り発足しました。当初は5社だけだったと聞いていますが、今は賛助会員も合わせ42社にまで拡大しました。 また20数年の歴史の中で脱退企業も殆どありません。殆どの企業が売り上げを増やし、センターも構築し、と成長をしております。また会の中ではお互いの企業が、自社のビジネス... -
新しい仲間
みなさん、こんにちは。 ブログ第16弾です。 先週は大雪が関東を襲い、交通に多大なる影響を与えました。 我々の物流業界も、人手不足の上に交通の混乱の影響で非常に大変苦労をしました。 最近はだいぶご理解頂くお客様も増え出荷や入荷の規制をかけて頂く場面も増えました。 安定供給も非常に大事ですが有事の時はなるべく継続しやすいような体制で行きたいものです。 なにはともあれ現場で苦労をした従業員の方たちにはこの場を借りて感謝申し上げます。 さて、雪の日の前の日の日曜日、みなさんには前回のブログで宣言したので発表しないわけには行きませんのでハーフマラソン大会に出場してきました。 自分の中の目標が(1)完走すること、(2)歩かないこと、(3)キロ6分を... -
今年最後のブログ
みなさん、こんにちは ブログ 第十一弾です。 今回のブログで今年最後のブログとなります。読んで頂いた方には感謝申し上げます。 本当は今回のブログが今年最後となるので今年の振り返りとなるはずですが、 前回、前々回で今年の振り返りをしてしまった感もあるのですが、(まだブログ慣れしていないのでお許しください。) 前々回と前回は比較的自分の事でしたので会社のことについて振り返りをしたいと思います。 改めて今年を振り返りますと一番自分として良かった事は会社の使命を発見できたことだと思っています。 きっかけはある研修でユニクロの社長の柳井正さんの「経営者になるためのノート」を読んでからです。 柳井さんの本を読んだ方ならわかると思いますが... -
南日本慰労会
みなさん こんにちは 第8弾です。 まだまだ暖かい日もあったりしますが みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 私はまだ今年は一度しかコートを着ておらず、もしかしたら去年よりも 少しパワーアップしたのかと思うくらいスーツだけで過ごしております。 (たまにマフラーは使用しますが、) さて、話は変わりますが南日本運輸倉庫は8月決算でして、10月末に無事決算申告を 終えました。 無事に申告できたこと改めてこの場を借りて社員の皆さんには感謝申し上げます。 そこで所長課長以上の方たちとささやかながら慰労会を開催しました。 食事だけの会ですが、今回はかなり席も考慮されていたようでかなりコミュニケーションが図れるような座席配置でした。 特に催し物も無... -
研修会
みなさん、こんにちは。 ブログ第6弾です。 先週、南日本も加盟しておりますJFNと、普段トラックの冷凍機や箱でお世話になっておりますトプレック株式会社様と共同開催で「二世経営者および若手幹部育成研修会」が行われました。 参加者120名とJFNの仲間やトプレックさんの取引先の物流会社さんが参加されました。今回で14回目を迎え始まった年からは12年目を迎えました。 議題は 第一部はJFNメンバーによる「若手経営幹部のパネルディスカッション」 第二部は南日本のお客様でもある荷主様の物流管掌役員様による 「食品業界におけるSCM」 第三部は南日本の顧問でもあります税理士の先生による「事業承継税制の改正点」 総括はJFNの会長でもあります南日本の大園会長か... -
南日本協力会
みなさん、こんにちは 第五弾です。 先週の金曜日、土曜日と南日本運輸倉庫グループの協力会が開催されました。 普段、大変お世話になっております、協力会社の物流会社さんやトラックのディーラーさんや冷凍機のディーラーさんなど我々の業務にご協力頂いている関係各社さんにご参加頂きました。 最初は協力会の会長をして頂いております園田陸運株式会社、代表取締役会長の園田純俊様にご挨拶を頂きました。 <園田陸運株式会社さんのホームページはこちら> 次は私から1年間の振り返り、向こう3年間の売上目標、今後の施策などを話をさせて頂きました。 特に今回の協力会のみなさんにお伝えしたかったのは 南日本運輸倉庫の存在意義、使命です。 我々、南日本運輸倉庫の使命は 「... -
所長面談
みなさん、こんにちは 第四弾です。 早いものでもう4回目です。 自分の実感としては思ったよりは話題がでるものだと (まだ4回だから当たり前ですよね、) 思っています。自分自身に対しても深堀ができるので 非常に良い習慣だと感じております。 さて、先月から恒例の所長面談を行っています。 年に二回、営業所の所長と準ずる方と行っています。 もちろん最初に無理のない程度にスケジュールを組むのですが どうしても他の予定が入ってしまい、スケジュール調整を行わざる得ない 場合が多々あり、従業員の方には迷惑をかけています。 ただほぼ皆さんからの調整はほぼなく、スムーズに運んでいること この場を借りて改めて感謝を申し上げる次第です。 いつも面談で意識していること...