チャレンジ

みなさん、こんにちは
ブログ第14弾です。

みなさん、如何お過ごしですか?
私は4日から新年の業務がスタートし
今はお客様のあいさつ回りで忙しい日々を送っています。
その中でもまたいろんな気付きがありますので
こんな楽しいことはないと思っています。

さて、今週は少々プライベートなことを書いてみたいと思います。
皆さんご存知の通り、2014年の10月に南日本の社長に就任させてもらいましたが、業務に対する能力やスキルも当然磨かなければなりませんが
健康にも気を付けなければなりません。

そう思いまして社長に就任したころからマラソンを始めるようになりました。最初は300mしか走れませんでしたが、徐々に距離を増やし今では週三回のマラソンを心がけていますが一回10Kmから15㎞ほど走れるようになりました。マラソンの良いところは健康に良いのはもちろんですが、走っている間、頭がすきっりするので、新たなアイディアが浮かんだり、今まで気になっていなかったことが浮かんできたりと非常に良い習慣となりました。気づいたことがあればすぐに立ち止まってスマホから自分の会社のアドレスに送れば会社に着くとすぐに思い出すこともできます。非常に良い習慣を身につけることができました。

おもしろいもので3年前にマラソンを始めると2015年ころは私の妻がいきなり「みんなでスキーを始めるぞ」と言い出しました。私は誰もやったことないのに何を言っているんだと初めは思いました。しかし、スキーシーズンになると家族でスキー場に行き、5人でインストラクターの講義を受け、今では妻と私が3級を取得し、子供たちはジュニアの1級をとるようになりました。まさか社長になり、この年で新たなチャレンジをするとは全く思いませんでした。妻の声掛けがなければ一生縁がなかったと思いますが、こうして子供たちと触れ合うことやこの年で初心者に戻り一人の人間として素直に教えを乞うということも良い経験かと思いました。妻に感謝する次第です。

そして去年は実は英語の勉強を始めました(あまり公表していませんでしたが、)。これからの社会を考えると海外からの旅行者数を6000万人するとか、ますますグローバルになることは誰の目から見ても明らかな世の中になってきました。そうした中であるスクールに通い、大量の宿題や毎月のテストなどを受ける日々でまた新たなチャレンジをしています。スクール通いもようやく一年が経ちそこそこ自信もつき、また新たな目標もできたので去年は初めてTOEICのテストも受けました。点数は思ったよりも良かったですし、リーディングよりリスニングが良かったのはスクールに通ったお陰かなと思いました。これは自分としては当然周りに英語圏の友人がいるわけでもないので相当なチャレンジで日々の学習量となかなか結果が出にくいことを考えると大変でしたが、新たなチャレンジに慣れてきたのか何とかこなすこともでき、また今年も継続して新たな目標に向けて頑張っていきたいと思っている次第です。

今年のチャレンジとしては今月に初めてハーフマラソン大会に出ることにしました。一応マラソンも3年間やってきたので、お誘いもあり、挑戦してみようと思いましが、タイムは気にしないで完走を目指したいと思います。

とりとめもなくいろいろとチャレンジしたことを書きましたが、今思うと改めてこの年でも新たなことにチャレンジすることは良いことだなぁと実感しております。大の大人が(スキー教室も英語のスクールもまず年長です。)若い子に紛れて一緒になって新しいことを学ぶことは自分をリセットするというか新たな自分とまた向き合うというか面白いものです。なぜチャレンジできたかと思えば、スモールスタートであったりきっかけだったと思います。周りにいる方がきっかけを与えてくれてそこに一歩踏み出し、スモールスタートで継続できるようになったと思います。

また次にどんなチャレンジがまっているかわかりませんがチャンスがあればやってみたいですし、またできる準備を少なからずやっておきたいと思います。皆さんも新たなチャレンジはいかがでしょうか。周りに公言するかは別にして楽しいですよ。なぜなら右往左往しますが少しずつ自分の成長を感じる事ができますから。

長々となってしまいましたが、また来週お会いしましょう。

目次