2018年– date –
-
チャレンジ
みなさん、こんにちは ブログ第14弾です。 みなさん、如何お過ごしですか? 私は4日から新年の業務がスタートし 今はお客様のあいさつ回りで忙しい日々を送っています。 その中でもまたいろんな気付きがありますので こんな楽しいことはないと思っています。 さて、今週は少々プライベートなことを書いてみたいと思います。 皆さんご存知の通り、2014年の10月に南日本の社長に就任させてもらいましたが、業務に対する能力やスキルも当然磨かなければなりませんが 健康にも気を付けなければなりません。 そう思いまして社長に就任したころからマラソンを始めるようになりました。最初は300mしか走れませんでしたが、徐々に距離を増やし今では週三回のマラソンを心がけていますが一回... -
新年の営業所あいさつ3日間を終えて
みなさんこんにちは ブログ第十三弾です。 4日から仕事始まりする方も多いと思いますが いかがお過ごしでしょうか。 私は前回のブログにも記載させて頂きました通り 1日に7営業所 2日に10営業所 3日に5営業所 を周りました。 殆どの所長が待ち受けてくれていました。 普段でもそこそこコミュニケーションはとっているはずですが 会話は結構あるもんだなぁ~とそれぞれ営業所で少々時間が押すぐらいでした。 会話の中では質問もあり、ある営業所の所長は前回のブログをみて、「営業所周りは何故楽しみなんですか?」と質問をされました。 こう言った質問を受けると自分の思った事が更に具現化するのでこちらも気合いが入るというか嬉しくなります。 それで何故楽しみかと言いま... -
新年のご挨拶
みなさん、 新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、今年も例年通り元旦は営業所への挨拶回りからスタートです。 これは私が2000年に入社してから父である会長の指導のもと 一緒に営業所へ日ごろの感謝を込めて挨拶に回る大切なイベントです。 4年前に社長を交代してから会長もあまり顔を出さなくなりましたが その意思は受け継いで今後も環境の変化に考慮しながら 働いてくれている社員の方の顔を見るために頑張りたいと思います。 今年は35拠点を4日間使って回る予定です。 何年間か前は3日間で予定を組めていましたが日数が増えることは それだけ営業所が増えたということなのでおのずと気合も入りま...