南日本運輸倉庫のこと– category –
-
JR西日本の事故
みなさん、こんにちは。 ブログ第88弾です。 さて、盆栽です。 先週は雨が降る日が多かったので、盆栽も外に出し光が当たらないところで 雨の水を受けさせました。 《6月9日撮影》 《6月16日撮影》 位置を変えて見ても何も変化ありませんが、 こうやって生きてくれていること自体嬉しいモノです。 逆にこのような状況の中でも少しでも 変化に気づけるようになることは大事かと思います。 変化が見られないことで自分からマンネリ化しないように しっかりと見つめて行きたいと思います。 自然というのは私が言うのも何ですが、 改めてすごいと思います。 とくに農作物は季節の時期を考慮にいれ、 毎日、しっかりと目をかけてやり、そして、 ゲームのようにリセットがききません。 ゲーム... -
JFN総会と社内研修会
みなさん、こんにちは。 ブログ第87弾です。 先週のブログ第86弾ですが、 事務局からアップの連絡メールが来ていたので 安心して確認を怠ってしまい、申し訳ありませんでした。 これからは気をつけたいと思います。 さて、まずは盆栽です。 《6月2日撮影》 《6月9日撮影》 ほとんど変わらなくなってきてしまいました。 毎日、水をやりながら変化を意識していますが、 なかなか!今が踏ん張り時かもしれません。 変化の無いことに心配なのか最近、 よく社員から盆栽について声をかけてくれます。 怪我の功名とでも言いましょうか!? ネタに声をかけてくれることは返って良いことだと思いました。 元々が私の考えや人柄を知ってもらえばと思って (とうに知っているかもしれませんが、、... -
新たな出発
みなさん、こんにちは。 ブログ第86弾です。 まずは盆栽です。 《5月26日撮影》 《6月2日撮影》 今週もほとんど変わりがありません。 先週はほとんど外には出しませんでしたが、特に変化はないようです。 (サボって同じ写真を載せているわけではありませんよ、笑) みているみなさんも変化があまりに無いようですと興味も 薄くなると思いましたので、実は先週の日曜日に近くの ホームセンターへ行ってきました。 そうしたら綺麗な向日葵が売っていたので買ってきました。 (次週から向日葵に変更するわけではありません。笑) 色で言うとあまり黄色は好きではないのですが、 花の中で向日葵が一番好きです。 見ているとすごくパワーをもらっている 気がしますし、夏の空にぴったりの... -
社内の研修会
みなさん、こんにちは。 ブログ第85弾です。 まずは盆栽です。 《5月19日撮影》 《5月26日撮影》 いかがでしょうか?紅葉のほうは変わりがないと思いますが 松の方が少し白くなってきているようです。 最近は外で何日か育てていましたが、あまり変化ないようです。 引き続き研究?検証しながら進めて行きたいと思います。 さて、今週は社内の一泊研修旅行がありました。 場所は鬼怒川のホテルで開催されました。 勢いある川を少し見てあまりの迫力さに久々もあって見入ってしまいました。 今年の研修は総務部が主体となってプログラムを組んでくれました。 以前の研修はテスト形式で物流の知識を高めたりしていましたが、 ここ何年かは何チームかに分けてテーマ別にディスカッションを... -
南日本協力会2019春
みなさん、こんにちは。 ブログ第80弾です。 まずは盆栽です。 《4月14日撮影》 《4月21日撮影》 如何でしょうか?少し葉が枯れてきた感じですね。 日々水をあげていますが、こうやって写真を撮ると改めて 結構葉が枯れていることに気づかされました。 かといって手立てをしっているわけではないので 焦らずに日々水をあげながら育てられたらと思います。 何でも一緒ですね。少し悪くなるとすぐに焦ってしまい、 余計に何かしようとしてしまうときがあります。 すべては経験かもしれませんがやったことを記録にとどめながら 仮に違った結果に言った場合は行ったことの記録を見ながら 何がいけなかったのか検証する必要がありますね。 たいしたことはしていませんが、 このような盆栽で... -
南日本新年会
みなさん、こんにちは。 ブログ第71弾です。 最近は大分日も長くなってきたようで、 6時台になるとだいぶ明るくなってきました。 朝は毎日ではありませんが、 植木に水をやる当番を仰せつかっていて、水をあげていると うちの家にある梅もかなり実がなってきました。 だんだんと春に近づいているのですね。 私は3月から4月の時期がとても大好きです。 以前、4月が1月だったら良いのにと思ったこともありました。 これからだんだん暖かくなる時期、 桜などが咲く時期にhappy new year のほうが良いのでは と思ったことがありましたが。 その事を思い出せてもらって思わず一人で苦笑いをしてしまいました。 さて、先週は南日本Gの新年会をありました。 物流だけでなくそれ以外の... -
JFN新年会
みなさん、こんにちは。 ブログ第70弾です。 先々週の日経ビジネスの特集で 「世界を動かす日本人50人」という特集がありました。 その中で以前、南日本運輸倉庫が大変お世話になった方が選ばれていました。 以前も英語の雑誌を読んでいたらその方が出ていたり、 あのグーグルに日本人で初めて事業を売ったという記事が日経に出ていたりと日本で会っていた時 (数年前にシリコンバレーの方へ家族共々新しい事業を作りに)も尊敬する人物でしたが、 今回の日系の記事を読んで更に刺激を受けて、自分ももっと頑張らねばと改めて思った次第です。 懐かしさもあり、すぐにメッセージを送ったところ、 すぐに返信をしてくれる気さくなところも非常に魅力的な方です。 いつか再会できるこ... -
父親
皆さん、こんにちは。 ブログ第69弾です。 さて、最近ですが、何が変わったわけではないと思いますが、 子供たちとの会話が非常に楽しく、発見が多々あります。 今までももちろん楽しいことには間違いなかったのですが、 親と子というフィルターでしか、子供を見ていなかったような気がします。 だからしっかり育てなければいけないとか、 恥ずかしくないようになんて気持ちが強かったですが、 最近は子供が成長したせいか、違った目線で見れるようになったのか、 子供そのものを見えるようになった気がします。 あるべき論も大事ですが、子供そのものの良さというか キャラクターを見ることができるようになった気がして、 子供との会話の中で子供も私も笑いが増えたような気がします... -
続、新年の挨拶
みなさん、こんにちは。 ブログ第68弾です。 以前、息子たちがサッカーを始めた話をしましたが、 最近休みの日は朝、公園までジョギングでむかい、 公園で娘も含めてサッカーをやっています。 最近はこの時が一番腹を抱えながら子供たちと交えている感じで 私の一週間のうちでもっとも楽しみの一つとなりました。 パスとかシュートはよくやるのですがリフティングが全くできないので、 以前コーチからも非常に大事だと聞いていたので、 紙風船を買いました。 紙風船だと落下速度が遅いので私でも うまくすれば20回くらいはできます。 娘も含めて家の中で紙風船を使いながらリフティングを楽しんでいます。 サッカーボールなら1,2回しかできませんでしたが、 紙風船だと10回近... -
正月番組
みなさんこんにちは。 ブログ第66弾です。 先週から仕事も始まり、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今年は正月も長かったので休みぼけしやすい環境だったと思いますが、 もう仕事モードに入っていますか? 今年は平成最後ということでいろいろと 平成30年を振り返る番組が多かったような気がします。 芸能ネタや事件など様々な出来事を放送されていましたが、 懐かしさもあり、また思い出したくないような出来事もありました。 みなさんも去年から今年を始めそのような 番組ふれることがあったかと思います。 いかがだったでしょうか? 5月からは新しい年号になる予定で、 新しい年号は何になるかまだわかりませんが、 平成の世は失われた10年、20年、30年といわれはしましたが、 ...