mtlsblog– Author –
- 
	
		久しぶりの会議 みなさん、こんにちはブログ第320弾です。 最近、寒い日が続き、本格的な冬が到来と言った感じです。私もコートを着るようになりました。また周りでも体調を崩す人が増えて、インフルエンザの方も多かったです。体調に気をつけなければと思いながら、やはり寝ることが大事のような気がします。寝ることで免疫力も上がるような気がします。活動量計も持っていますが、最近の活動量計は血圧も測れるのですね。試してみると、結構正確に測れるので驚きました。最近、ジムに行き始めましたが理由は、ランニングだと体に負担が多いので負担の少ない有酸素運動をしたいのとまだ家族が寝ている間に行きたいという理由でした。性格上、体に少し負荷がないとやった気がしないので、つい負荷を... みなさん、こんにちはブログ第320弾です。 最近、寒い日が続き、本格的な冬が到来と言った感じです。私もコートを着るようになりました。また周りでも体調を崩す人が増えて、インフルエンザの方も多かったです。体調に気をつけなければと思いながら、やはり寝ることが大事のような気がします。寝ることで免疫力も上がるような気がします。活動量計も持っていますが、最近の活動量計は血圧も測れるのですね。試してみると、結構正確に測れるので驚きました。最近、ジムに行き始めましたが理由は、ランニングだと体に負担が多いので負担の少ない有酸素運動をしたいのとまだ家族が寝ている間に行きたいという理由でした。性格上、体に少し負荷がないとやった気がしないので、つい負荷を...
- 
	
		南日本、協力会 みなさん、こんにちは ブログ第319弾です。 先週から体調を崩し、咳と鼻水が少々出始めています。 熱は無いのですが、先週の日曜日からこのような調子です。 ほぼ一週間、お酒は口にせず、体調が良くなる日を待っている状態です。 今年の3月に体調を崩した時は熱が出たり、下がったりを5回ほど繰り返しましたが 今回は熱が出ず、一週間を経過しています。 また、前回の体調を崩した時は3キロほど太ったのですが、今回は1kgほど痩せました。 よく分からない状態が続いていますが、周りの皆さんに迷惑もかけられないので 休んで早く体調を整えたいと思います。 本当は先週の日曜日に久しぶりにマラソン大会に出る予定でしたが、今回は不参加にしました。 自分が言い出しっぺで社員... みなさん、こんにちは ブログ第319弾です。 先週から体調を崩し、咳と鼻水が少々出始めています。 熱は無いのですが、先週の日曜日からこのような調子です。 ほぼ一週間、お酒は口にせず、体調が良くなる日を待っている状態です。 今年の3月に体調を崩した時は熱が出たり、下がったりを5回ほど繰り返しましたが 今回は熱が出ず、一週間を経過しています。 また、前回の体調を崩した時は3キロほど太ったのですが、今回は1kgほど痩せました。 よく分からない状態が続いていますが、周りの皆さんに迷惑もかけられないので 休んで早く体調を整えたいと思います。 本当は先週の日曜日に久しぶりにマラソン大会に出る予定でしたが、今回は不参加にしました。 自分が言い出しっぺで社員...
- 
	
		ベトナム出張 みなさん、こんにちは ブログ第318弾です。 先週は、上の息子の誕生日会を行いました。 もう15歳になります。早いものです。 上の息子はあまり服装とか気にせず むしろ、気取ったような格好はあまり好まず、普段からジャージにTシャツが主です。 下の息子は結構オシャレ好きでTシャツにしても少し良いものを着ています。 同じ親で年も一歳しか変わりませんがすごく対照的です。 誕生日会に話を戻すと せっかくの誕生日なので以前買ってあげたシャツを着てくるように言いました。 本人は少し嫌そうでしたが、着てくれて、ピッシリしていました。 私が 『良いじゃん、格好いいじゃん』と言いました。 しかし、よく見ると下はやはりスポーツメーカーのジャージでした。 『おい〜、... みなさん、こんにちは ブログ第318弾です。 先週は、上の息子の誕生日会を行いました。 もう15歳になります。早いものです。 上の息子はあまり服装とか気にせず むしろ、気取ったような格好はあまり好まず、普段からジャージにTシャツが主です。 下の息子は結構オシャレ好きでTシャツにしても少し良いものを着ています。 同じ親で年も一歳しか変わりませんがすごく対照的です。 誕生日会に話を戻すと せっかくの誕生日なので以前買ってあげたシャツを着てくるように言いました。 本人は少し嫌そうでしたが、着てくれて、ピッシリしていました。 私が 『良いじゃん、格好いいじゃん』と言いました。 しかし、よく見ると下はやはりスポーツメーカーのジャージでした。 『おい〜、...
- 
	
		お祝いを兼ねて みなさん、こんにちは ブログ第317弾です。 先週は久しぶりに息子のサッカーの試合を見に行っていきました。 以前もお話ししたように、普段の練習は高校生に混ざって練習をしていますが、 3年生だけの試合がまだ残っていたらしくその試合を見学に行ってきました。 相手は競合チームなので前日から緊張気味の息子の様子でした。 見に行ってみると、息子がいつものポジションと違うポジションでした。 3年生のみなので、中々難しいのでしょう。 本人も緊張してた割には頑張っていたので良かったと思います。 高校に入ったらもっと上手い子達が入ってくるでしょうから楽しみにしたいと思います。 さて、先週はある会社の息子さんの昇進祝いを初穂でさせてもらいました。 31歳の若さでの... みなさん、こんにちは ブログ第317弾です。 先週は久しぶりに息子のサッカーの試合を見に行っていきました。 以前もお話ししたように、普段の練習は高校生に混ざって練習をしていますが、 3年生だけの試合がまだ残っていたらしくその試合を見学に行ってきました。 相手は競合チームなので前日から緊張気味の息子の様子でした。 見に行ってみると、息子がいつものポジションと違うポジションでした。 3年生のみなので、中々難しいのでしょう。 本人も緊張してた割には頑張っていたので良かったと思います。 高校に入ったらもっと上手い子達が入ってくるでしょうから楽しみにしたいと思います。 さて、先週はある会社の息子さんの昇進祝いを初穂でさせてもらいました。 31歳の若さでの...
- 
	
		フォローアップと永年勤続 みなさん、こんにちは ブログ第316弾です。 先週は約一ヶ月ぶりに初穂カントリーに行ってきました。 久しぶりだったので、気候が分からず半袖も持って行きましたが 真冬のようなウェアも持って行ったのでカバンがパンパンでした。 実際行ってみると中間の長袖で十分でしたがやはり、水上の方は寒いですね。 さて、先週は月曜日に新卒の子のフォローアップ研修でした。 前回と同じように、出席者の自己紹介から始まり、 その後、私から会社についてお話をさせてもらいました。 終えた後は、いつものように質問コーナーを作りましたが 今回は、促しもあって質問が5人からありました。 質問の中ではレベルの高い質問もありました。 『社長、これからの人材不足について、どうお考えで... みなさん、こんにちは ブログ第316弾です。 先週は約一ヶ月ぶりに初穂カントリーに行ってきました。 久しぶりだったので、気候が分からず半袖も持って行きましたが 真冬のようなウェアも持って行ったのでカバンがパンパンでした。 実際行ってみると中間の長袖で十分でしたがやはり、水上の方は寒いですね。 さて、先週は月曜日に新卒の子のフォローアップ研修でした。 前回と同じように、出席者の自己紹介から始まり、 その後、私から会社についてお話をさせてもらいました。 終えた後は、いつものように質問コーナーを作りましたが 今回は、促しもあって質問が5人からありました。 質問の中ではレベルの高い質問もありました。 『社長、これからの人材不足について、どうお考えで...
- 
	
		フォローアップ研修 みなさん、こんにちは ブログ第315弾です。 本当にだいぶ朝が寒いくらいになってきました。 しかし、先週ゴルフに行った時はまだ蝉が鳴いていました。 いまだに蚊がいます。 ちょっとおかしな季節ですね。 そんな中、息子たちの運動会に行ってきました。 男子校らしく、中々の盛り上がりでした。 下の息子は怪我の不安がまだあるらしく見学していましたが 上の息子は、100m走、騎馬戦、クラス全員出席リレーに 参加していました。 まぁまぁ足が速いらしく、アンカーを務めていました。 クラス全員参加なので逆に面白かったです。 さっきまで一位かと思えば、今度は後ろの方になっていたりと 気の抜けないレースでした。 息子がバトンを受けた時は3位でしたが 追い抜いて、2位に入... みなさん、こんにちは ブログ第315弾です。 本当にだいぶ朝が寒いくらいになってきました。 しかし、先週ゴルフに行った時はまだ蝉が鳴いていました。 いまだに蚊がいます。 ちょっとおかしな季節ですね。 そんな中、息子たちの運動会に行ってきました。 男子校らしく、中々の盛り上がりでした。 下の息子は怪我の不安がまだあるらしく見学していましたが 上の息子は、100m走、騎馬戦、クラス全員出席リレーに 参加していました。 まぁまぁ足が速いらしく、アンカーを務めていました。 クラス全員参加なので逆に面白かったです。 さっきまで一位かと思えば、今度は後ろの方になっていたりと 気の抜けないレースでした。 息子がバトンを受けた時は3位でしたが 追い抜いて、2位に入...
- 
	
		永年勤続表彰 みなさん、こんにちは ブログ第314弾です。 最近は本当に秋らしくなってきました。 以前のブログでは11月まで30度が続くかもと書きましたが 秋らしくなって良かったです。 このように秋らしくなってしまうと夏の暑い時期を忘れてしまうかのようです。 また秋らしくなってくれたことは嬉しい限りですが、 やはりあれだけ暑い期間が続いたことを忘れてはいけません。 本当にこのような秋が来なくなるかもしれません。 しっかりと地球温暖化に向き合わないといけないと 秋のこの素晴らしい気候がきたからこそ考えないといけませんね。 しっかりと自分ができることを行っていきたいと思います。 先週、家に帰ってきて落ち着いていると いきなり突然、妻が息子たちに 「お父さんと腕... みなさん、こんにちは ブログ第314弾です。 最近は本当に秋らしくなってきました。 以前のブログでは11月まで30度が続くかもと書きましたが 秋らしくなって良かったです。 このように秋らしくなってしまうと夏の暑い時期を忘れてしまうかのようです。 また秋らしくなってくれたことは嬉しい限りですが、 やはりあれだけ暑い期間が続いたことを忘れてはいけません。 本当にこのような秋が来なくなるかもしれません。 しっかりと地球温暖化に向き合わないといけないと 秋のこの素晴らしい気候がきたからこそ考えないといけませんね。 しっかりと自分ができることを行っていきたいと思います。 先週、家に帰ってきて落ち着いていると いきなり突然、妻が息子たちに 「お父さんと腕...
- 
	
		持たざること みなさん、こんにちは ブログ第313弾です。 だいぶ朝晩冷えてきました。 我が初穂に着いたときはだいぶ寒く感じて 半袖しかもってこずどうしようかと思ってしまいました。 急な変化に対応できておらず少し反省でした。 先週も海外出張と初穂と忙しい日々でした。 海外出張の時にびっくりしたのが隣にお客様が乗ってきました。 海外からの帰りの便でしたが同じ飛行機になるとはびっくりでした。 本当にどこでどうなるか分かりませんね。 さて、今回は「持たざること」を書きたいと思います。 私は、持っていないと気が済まないタイプなので鞄の中もスマートではありません。 最近は整理整頓を覚えましたので以前よりはスマートなのですが、 それでも結構な荷物になっています。 しか... みなさん、こんにちは ブログ第313弾です。 だいぶ朝晩冷えてきました。 我が初穂に着いたときはだいぶ寒く感じて 半袖しかもってこずどうしようかと思ってしまいました。 急な変化に対応できておらず少し反省でした。 先週も海外出張と初穂と忙しい日々でした。 海外出張の時にびっくりしたのが隣にお客様が乗ってきました。 海外からの帰りの便でしたが同じ飛行機になるとはびっくりでした。 本当にどこでどうなるか分かりませんね。 さて、今回は「持たざること」を書きたいと思います。 私は、持っていないと気が済まないタイプなので鞄の中もスマートではありません。 最近は整理整頓を覚えましたので以前よりはスマートなのですが、 それでも結構な荷物になっています。 しか...
- 
	
		娘の運動会 みなさん、こんにちは ブログ第312弾です。 先週も忙しい日々でしたがそんな中、 初穂カントリーで行われる年一回のプロアマ選手権という大会があり、 私はお誘いさせて頂いた方と一緒に前日入りで参加しました。 お互い普段忙しく、最近はご無沙汰しておりましたが 私の車で行き帰りと一緒だったのでいろんな会話ができてよかったです。 前日には、他の参加者の方たちとも一緒に懇親会をさせてもらいました。 こうやって初穂に集まったメンバーはいつものメンバーっぽく 初穂をたくさん利用してくださる方たちばかりでした。 また参加者の方たちは初穂に看板を出してくれている方たちでもありますので ホッとすると同時に、いつも感謝の念が堪えません。 この場を借りて感謝申し上... みなさん、こんにちは ブログ第312弾です。 先週も忙しい日々でしたがそんな中、 初穂カントリーで行われる年一回のプロアマ選手権という大会があり、 私はお誘いさせて頂いた方と一緒に前日入りで参加しました。 お互い普段忙しく、最近はご無沙汰しておりましたが 私の車で行き帰りと一緒だったのでいろんな会話ができてよかったです。 前日には、他の参加者の方たちとも一緒に懇親会をさせてもらいました。 こうやって初穂に集まったメンバーはいつものメンバーっぽく 初穂をたくさん利用してくださる方たちばかりでした。 また参加者の方たちは初穂に看板を出してくれている方たちでもありますので ホッとすると同時に、いつも感謝の念が堪えません。 この場を借りて感謝申し上...
- 
	
		厳しさと優しさ みなさん、こんにちは ブログ第311弾です。 だいぶ涼しく感じる時間が多くなってきた気がします。 でも、秋を感じる時間はほとんどなく、冬に突入するのでしょうか? 今年は暖冬なのでしょうか? そのうち日本もアジアの国と同じように季節がなくなってしまうのでしょうか? 地球温暖化、非常に重要な問題です。 本当に一人一人が気を付けなければならないですし、 国で規制をしていかないといけなくなると思います。 なんだかんだ人類は乗り越えてきました。 英知を集結して、一人一人行動して 対応することが望ましいことだと思います。 さて、今日は厳しさと優しさについて書きたいと思います。 厳しさにもいくつかあって 一方的に厳しくする場合と愛があっての厳しさ 要は相手の... みなさん、こんにちは ブログ第311弾です。 だいぶ涼しく感じる時間が多くなってきた気がします。 でも、秋を感じる時間はほとんどなく、冬に突入するのでしょうか? 今年は暖冬なのでしょうか? そのうち日本もアジアの国と同じように季節がなくなってしまうのでしょうか? 地球温暖化、非常に重要な問題です。 本当に一人一人が気を付けなければならないですし、 国で規制をしていかないといけなくなると思います。 なんだかんだ人類は乗り越えてきました。 英知を集結して、一人一人行動して 対応することが望ましいことだと思います。 さて、今日は厳しさと優しさについて書きたいと思います。 厳しさにもいくつかあって 一方的に厳しくする場合と愛があっての厳しさ 要は相手の...

